生活指導センターで、古着などのリメイクを行うレディース教室「リフォームの会」のメンバーより、教室で作成した手作りマスク約300枚を、デイサービスセンター蒲郡へ寄付していただきました。教室の講師である山田吉子さんが「新型コロナウイルス関連のニュースが絶えない中、介護施設利用の方の感染予防のためにご活用ください」と話し、介護センターの旧井課長へ手渡すと「心のこもった手作りマスク。柄もいろいろあり、男性用と女性用に分けていただくなどのお心遣いに感謝し、大切に使わせていただきます」とお礼を述べました。
生活指導センターで、古着などのリメイクを行うレディース教室「リフォームの会」のメンバーより、教室で作成した手作りマスク約300枚を、デイサービスセンター蒲郡へ寄付していただきました。教室の講師である山田吉子さんが「新型コロナウイルス関連のニュースが絶えない中、介護施設利用の方の感染予防のためにご活用ください」と話し、介護センターの旧井課長へ手渡すと「心のこもった手作りマスク。柄もいろいろあり、男性用と女性用に分けていただくなどのお心遣いに感謝し、大切に使わせていただきます」とお礼を述べました。